2011年06月07日
宮島ロープウェイ
宮島ロープウェイは、弥山に行くために乗る。紅葉谷公園~弥山までの間、ロープウェーがとおっている。
弥山を歩いて登ろうとすると、一番短い大聖院ルートでも、大人で1時間30分もかかってしまう。
子供連れだと、3時間は覚悟したほうがいいだろう。
ただ、金額が高いのが難点で、家族連れには痛い!行きはロープウェイ、下りの帰りは徒歩で降りてというのがいいかもしれない。
下りだと、子供連れでも1時間30分くらいで降りれると思う。
宮島ロープウェイの車窓からの景観は爽快。
紅葉の時期は、山や谷が紅葉に染まる美しい景観を、ロープウェイから眺めることができる。
また、宮島ロープウェイは、過去に何度か途中で止って人が閉じ込められているということがニュースで報道された。
高度も高いし、閉じ込められた人はスリル満点だ。
いつもギュウギュウの中、ピストン輸送しているので、耐久性だとか大変だと思うけど、
メンテナンスは頑張ってほしい。
<データ>
◇停車駅:
紅葉谷駅⇔榧谷駅⇔獅子岩駅
※途中駅の榧谷駅には見どころは何もありません。
◇運行時間
12月~ 2月:9:00~16:30
11月 :8:00~17:00
3月~10月:8:00~17:00
GW、お盆 :8:30~17:30
※メンテナンスのため臨時休業日あり。
◇料金
片道:1,000円、往復:1800円。(子供半額)
◇その他
集落から紅葉谷駅公園駅までは無料送迎バスあり。
ただし、ロープウェイに乗る人じゃないと乗れない。(念のため)
宮島ロープウェイ。

宮島ロープウェイに乗ると、
弥山にいける。
けれど、
弥山頂上までは、
ロープウェイから降りて、
20分くらい山登りしないといけない。
弥山頂上まで行くと、
こんな
壮大な感じ。

繁忙期には
いつも満杯で、

並んで、
待たされる。

時間つぶしと言ってはなんだけど、
獅子岩駅にはこんなものがある。
これは恋人の聖地、『誓いの火』

ボタンを二人で同時に押すと、
炎がでる。
恋を誓うのだとか。
山や谷の上、
壮大な宮島の渓谷を見下ろし
進んでいくのだけど、

満杯だったら、
ちょっと景色楽しむのは
きついかも。
バイバイ~。
[宮島の乗り物へ戻る][Topへ戻る]
弥山を歩いて登ろうとすると、一番短い大聖院ルートでも、大人で1時間30分もかかってしまう。
子供連れだと、3時間は覚悟したほうがいいだろう。
ただ、金額が高いのが難点で、家族連れには痛い!行きはロープウェイ、下りの帰りは徒歩で降りてというのがいいかもしれない。
下りだと、子供連れでも1時間30分くらいで降りれると思う。
宮島ロープウェイの車窓からの景観は爽快。
紅葉の時期は、山や谷が紅葉に染まる美しい景観を、ロープウェイから眺めることができる。
また、宮島ロープウェイは、過去に何度か途中で止って人が閉じ込められているということがニュースで報道された。
高度も高いし、閉じ込められた人はスリル満点だ。
いつもギュウギュウの中、ピストン輸送しているので、耐久性だとか大変だと思うけど、
メンテナンスは頑張ってほしい。
<データ>
◇停車駅:
紅葉谷駅⇔榧谷駅⇔獅子岩駅
※途中駅の榧谷駅には見どころは何もありません。
◇運行時間
12月~ 2月:9:00~16:30
11月 :8:00~17:00
3月~10月:8:00~17:00
GW、お盆 :8:30~17:30
※メンテナンスのため臨時休業日あり。
◇料金
片道:1,000円、往復:1800円。(子供半額)
◇その他
集落から紅葉谷駅公園駅までは無料送迎バスあり。
ただし、ロープウェイに乗る人じゃないと乗れない。(念のため)
宮島ロープウェイ。

宮島ロープウェイに乗ると、
弥山にいける。
けれど、
弥山頂上までは、
ロープウェイから降りて、
20分くらい山登りしないといけない。
弥山頂上まで行くと、
こんな
壮大な感じ。

繁忙期には
いつも満杯で、

並んで、
待たされる。

時間つぶしと言ってはなんだけど、
獅子岩駅にはこんなものがある。
これは恋人の聖地、『誓いの火』

ボタンを二人で同時に押すと、
炎がでる。
恋を誓うのだとか。
山や谷の上、
壮大な宮島の渓谷を見下ろし
進んでいくのだけど、

満杯だったら、
ちょっと景色楽しむのは
きついかも。
バイバイ~。
[宮島の乗り物へ戻る][Topへ戻る]
Posted by NAYAM at 23:12
│宮島の乗り物