2011年06月07日
小路巡り

歴史のある宮島には、時を感じさせる小路がある。
遠浅で穏やかな海に浮かぶ宮島は、時代を重ねるごとに、土砂が流れ、海岸線は広り、陸地が広がり、道は作られた。
そして古くからの歴史を重ねてきた宮島は、人は歴史にともに、歴史にあった道を歩いてきた。
宮島の小路を、古い街並みを感じながら歩くのもいいし、歴史や神社仏閣を訪ねて歩くのもいい。そこには、こんなところに”お地蔵さんだ”とか、”富くじあと”とか、いつも新しい発見があり、やさしいおばちゃんと出会ったり、猫や狸に出会ったりと、暖かく、面白い出会いもある。
通常の観光地巡りだけでなく、これらの小路を訪ねて歩いてみてはどうだろうか。


表参道 町屋通り


山辺の古径 滝小路
※あせび道、うぐいす道、もみじ道などの自然の道は、自然の小路の特集で。
[宮島探訪へ戻る][Topへ戻る]
Posted by NAYAM at 00:32
│宮島探訪