2011年06月08日
有之浦
有之浦とは、表参道を通らず、その海側に当たるのが有之浦。有之浦砂地できれいな道で(鹿のふんはたくさん落ちてるけど)、その前には、護岸されてるけど、ビーチがある。
残念ながら満潮時には砂浜は水がきて埋まってしまうけど、逆に護岸されているので、
水につからず、ゆっくり休むことができる。
観光に疲れた時、ここで休むといい。護岸されている階段に座って、弁当とか食べて休んでいる人もたくさんいる。
ただ、鹿も多いので、食べ物をもっているには注意だ。鹿に物を取られた人とか、鹿と格闘している人を見ることもある。
ここのビーチのいいところは、眺めがいいところ。海の景観だけでなく、行きかうフェリーをボーっと眺めたりと。夕方になると、対岸の山に夕日が沈み、なんともいえない情感がある。日が沈んだ後の対岸の夜景もきれいだ。
それと、ここは春になると潮干狩りができる。有之浦~御笠浜は地元の人をはじめ、たくさんの人でにぎわう。潮干狩りには、大潮の午後が狙い目だ。
<ビーチデータ>
・トイレ: 御笠浜まで歩くこと。
・着替え場所:なし
・海水浴: 不明
・場所: 桟橋から徒歩5分
有之浦。

夕暮れの風が、
心地よいところ。
対岸の夜景と、
行きかう
連絡船に
見入ってしまう。

昼間は
弁当食べていると、
鹿がよってくる。

春。
有之浦は
青海苔でいっぱい。

潮干狩りの季節になる。
(御笠浜といっしょだけど。)
バイバイ~。
[宮島のビーチへ戻る][Topへ戻る]
残念ながら満潮時には砂浜は水がきて埋まってしまうけど、逆に護岸されているので、
水につからず、ゆっくり休むことができる。
観光に疲れた時、ここで休むといい。護岸されている階段に座って、弁当とか食べて休んでいる人もたくさんいる。
ただ、鹿も多いので、食べ物をもっているには注意だ。鹿に物を取られた人とか、鹿と格闘している人を見ることもある。
ここのビーチのいいところは、眺めがいいところ。海の景観だけでなく、行きかうフェリーをボーっと眺めたりと。夕方になると、対岸の山に夕日が沈み、なんともいえない情感がある。日が沈んだ後の対岸の夜景もきれいだ。
それと、ここは春になると潮干狩りができる。有之浦~御笠浜は地元の人をはじめ、たくさんの人でにぎわう。潮干狩りには、大潮の午後が狙い目だ。
<ビーチデータ>
・トイレ: 御笠浜まで歩くこと。
・着替え場所:なし
・海水浴: 不明
・場所: 桟橋から徒歩5分
有之浦。

夕暮れの風が、
心地よいところ。
対岸の夜景と、
行きかう
連絡船に
見入ってしまう。

昼間は
弁当食べていると、
鹿がよってくる。

春。
有之浦は
青海苔でいっぱい。

潮干狩りの季節になる。
(御笠浜といっしょだけど。)
バイバイ~。
[宮島のビーチへ戻る][Topへ戻る]
Posted by NAYAM at 22:22
│宮島ビーチ